先日28日は群馬県民の日でした。子供たちとドイツ村に行く約束をしていたため、朝早くからでかけました終日入園無料だけあって、本当に混んでましたよ
お天気も良くホントに良かった。芝スキー、アーチェリー、自転車などなど、子供たちは遊びに夢中で連れてきてよかったなって思いました~。奥の方にゴーカートがあって家の子は大のカート好きのため、何回も乗られてしまうから見えなければ良いなあ~なんて淡い期待をしてたんですけど、無理でした・・ですよね~
音するし・・・並んでるし・・・
身長制限があるため一人では乗れず、私と一緒に乗ることに。一人がいい~とかいいやがって
ママとじゃいや???まったく~とかいいながら、嫌がる息子に便乗。これが、怖くって怖くって・・・ハイスピードで走るんですよ~
キャーキャー言いながらブレーキも踏ませてもらえず、母は寿命が縮まる思いでございました。乱暴な運転はやめてくださいね
直輝くん。短い時間でしたが、楽しいドイツ村でした。忘れちゃいけない、ウインナーも食べましたよ
チョうま
でした。
コメント